SSブログ

ioPLAZA【DVDミレル】

天海の水 :#天海の水アンバサダー #海の深層水 #硬度1000 #健康 [イベント]

天海の水アンバサダーとして、天海の水の飲用モニターに参加しています。
いただいたものは天海の水「硬度1000」500mlペットボトルを24本です。

この水は海洋深層水を飲用できるよう塩分を削減した水です。

ミネラルが多く摂取できる水で、血圧の低減効果が期待できます。
私は血圧(特に最低血圧の方)が若干高めなので楽しみです。
試飲開始前の平均は最高血圧:128、最低血圧:86です。
脳の未破裂動脈瘤があり、脳外科へ定期的に検査に行っているのですが血圧のことを先日指摘されました。

既に試飲開始し、一日にペットボトル1本を飲んでいます。
amami1.jpg

非常に硬度の高い硬水なのですが、硬水であるエビアンを飲んだ時に感じた硬い印象はありません。
普通の水とは若干味が違います。なんとなくですが、ナトリウムが強いのでは?というイメージを受けました。しかしナトリウムだけを削減するようにして精製しているので、きっとこれがマグネシウムの味ではないか!と思っています。
amami2.jpg


飲み始めて3日目ですがさすがにまだ血圧に対する効果はみられません。これからが楽しみです。



赤穂化成 海洋深層水「天海の水」硬度1000(2L×6本)

赤穂化成 海洋深層水「天海の水」硬度1000(2L×6本)

  • 出版社/メーカー: 赤穂化成
  • メディア: その他



nice!(93)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

BenQプロジェクター tk800 :#BenQアンバサダー #tk800 #プロジェクター [イベント]

BenQアンバサダーに参加してきました!

スポーツ観戦向けのプロジェクターtk800です。
tk800の説明を聞かせていただき、tk800がスポーツに特化している製品であることが理解できました。音声もスポーツ用に調整しているんですね。
benq1.jpg
benq2.jpg
フットボールモード
benq3.jpg
スポーツモード
benq4.jpg

実際に映された画像、動画は3,000ルーメンでかなり明るかったです。2つの画面で見せていただきましたが小さい画面(予想:60インチくらいかな)の方が大きい画面(予想:80インチくらいかな)より明るく、コントラストもくっきりしていました。私は単純に近くで照射しているために明るいのかと思いましたが、他の参加者の方がスクリーンの問題かもしれないと言われていたので導入時はその辺も考慮しないといけないんですね。


説明の後は軽食とドリンクをいただきながらサッカー観戦させていただきました。
ついつい見入ってしまいますね。

tk800
benq5.jpg
benq6.jpg



BenQ ホームプロジェクター TK800 (DLP/4K/3000lm/HDR10対応/スポーツ観戦)

BenQ ホームプロジェクター TK800 (DLP/4K/3000lm/HDR10対応/スポーツ観戦)

  • 出版社/メーカー: ベンキュージャパン
  • メディア: Personal Computers



nice!(103)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Pho you 贅沢鶏だしパクチーフォー : #モニター #実食 #ちょい足し #ひかり味噌 #贅沢鶏だしパクチーフォー #Phoyou [イベント]

ひかり味噌さんのカップスープフォーのモニターに当選しました。

応募での選択肢にトムヤムクンフォーとパクチーフォーの2種類があったのですが、個人的好みでパクチーフォーを選んだところ見事当選!ひかり味噌さんありがとうございます。<(_ _)>
pho_0.jpg

お湯を注いで、3分30秒待ちましょう。pho_1.jpg
pho_3.jpg
思った以上にパクチー感もあり美味しいです。

しかし、パクチー好きの私は更にパクチー増量です。
葉っぱは持っていなかったのでチューブタイプを使いました。
いいですね。パクチー感マシマシでばっちりの美味しさです。
pho_4.jpg

量は女性にはちょうど良いと思いますが男性にはもう少しフォーが多いとうれしいですね。
フォーとか春雨とかを自分で増量してもよさそうです。

ひかり味噌ファンサイト参加中
nice!(73)  コメント(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

乗馬体験 : #乗馬 #体験 #クレイン #馬 [イベント]

初めて馬に乗ってみました。
東武乗馬クラブ&クレインへ行って乗馬体験をしてきました。
募集があったので応募してみたら、体験させてもらえるとのことで行ってきました。

現地へ子供と行って馬場を見てから結構テンションが上がってきました。
準備をしている馬も見てますます楽しみになってきました。
crain01.jpg

ポニーさんもいました。
crain.jpg


今回乗せてもらうお馬さんたちに挨拶(顔の鼻筋をなでる。特に鼻の辺りが気持ちいい)をして、練習の場所に行きました。台を使って鐙に足を載せてお馬さんにまたがります。手綱とたてがみを左手で一緒に持って乗りますがたてがみを持ってしまっていいものなんですね。

これまで読み聞きした話だと馬に乗ると視点が高くなって怖いということだったのですが、実際に乗ってみるとそこまでではなかったですね。子供はちょっと怖がってましたけど。。
crain03.jpg

体験なのでそれほどたくさんのことはできませんが以下のことができました。
歩かせる:両足でお馬さんをたたく(かかとで軽く蹴る)
お馬さんが上手にできたら:首をたたく(体が大きいのでなでるくらいではなくたたく)
止める:手綱を引く
曲がる:曲がりたい方に手綱をひく
走る(軽く):歩かせるときの行為を数回する

いやー、楽しかったです。

終わって降りた後に自分でお馬さんを元の場所に引いて行きました。
お馬さんをつなぎ終えたら、子供たちにうちから持ってきたニンジンを食べさせてもらいました。
crain02.jpg

子供も楽しかったようですが走るのは怖いらしく、継続的にするのではなくまたちょっと体験できたらいいと言ってました。

私としては趣味として始めてみたい気持ちはあったのですが、やはりそれなりにお金もかかるので悩ましいところです。(家に帰って妻に話したら、その分は子供の教育費に充てろと却下されてしまいました。。(TT))



タグ:乗馬 体験
nice!(85)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

行田ロゲイニング : #行田 #ロゲイニング #陸王 #走ろうにっぽん #のぼうの城 [イベント]

1週間たってしまいましたが先週行田のロゲイニングに参加したのでちょっと報告。

3月に入ってから行田でロゲイニングのイベントをすると連絡が来ました。
以前「のぼうの城」を読み忍城跡を見たくなり、また「陸王」の小説を読み更にドラマも観てみたかったところにこんなイベントの案内!
子供たちを説き伏せて親子で参加することにしました。(当日上の子が調子を崩し、下の子と二人の参加になりました)
ロゲイニングはあらかじめ設定されているチェックポイントを制限時間内にどれだけ回れるかというものです。チェックポイントの回り方は自分で決めることができます。今回初めてロゲイニングにトライしてみました。チェックポイントはそのポイントによって点数が異なり、スタート地点から遠いポイントが高得点となっていました。今回のイベントは設定された点数をクリアすれば景品の抽選をたくさん引ける仕組みでした。
遠いところが高得点なので走らないと多くの得点を得られないのですが、子供が一緒のファミリー部門は子供に合わせないといけないのでそれほど走れません。ちなみに私たち親子はほとんど全部歩いていました。

最初にかねつき堂を目指しました。
gyoda02.jpg

かねつき堂では行田名物ゼリーフライを売っていたので早速いただきました。2つで200円!お手頃価格ですね。ここのゼリーフライは山芋のようにねっとりした感じの柔らかい種を揚げたものです。結構おいしかったです。子供も喜んで食べてました。
gyoda03.jpg

そんなゼリーフライを食べながら次のチェックポイントを目指します。次は楽しみにしていた忍城です。堀には鯉が、周りには桜が咲いて、いい風景でした。もっと余裕があれば「のぼうの城」を読み返してイメージを膨らませながら観光したかったです。
gyoda04.jpg

その後陸王関連等を回りましたがやっぱり陸王関連で”こはぜ屋”の門はよかったですね。ドラマのシーンが蘇ってきます。録画しておいた陸王をまた観ようかな。
gyoda05.jpg
茂木選手がシューズを陸王に履き替えた場所

gyoda06.jpg
こはぜ屋

行田には埼玉名物?百万石まんじゅうがあるのですが、その本店が行田にありました。チェックポイントにそれが含まれていて子供に買ってあげました。
gyoda08.jpg

子供の体力を考えてスタート地点近辺のチェックポイントだけを回るルートで考えていたのですが、30分ほど時間が余りそうだと子供に伝えたらいつになくやる気をみせて「楽しいからもっと他も回りたい」と言ってきました。こうなると子供の意見を尊重してちょっと遠くなりますがあと1ヶ所行くことにしました。

その結果結構ギリギリではありましたが時間内にゴールできました。
gyoda07.jpg

私たち親子はほとんど走りませんでしたが、ロゲイニングはどれだけ多くのチェックポイントを回ることができるかを競うので走ることも必要になります。ロゲイニングとするのであればもっと走ることも考慮した場所を考えるべきでしょうね。しかし観光も含めたイベントと考えればよくできていたと思います。このようなイベントにまた参加してみたいと思います。


nice!(48)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【勝手にコラボ】カロリーメイトと久喜マラソン大会 :#カロリーメイトアンバサダー #久喜マラソン [イベント]

カロリーメイトアンバサダーでゼリータイプのアップル味とライム&グレープフルーツ味のモニターに当たりました。

ちょうど久喜マラソン大会に参加するのでそこで試してみました。つまり、勝手にコラボしてみました~~、、、かな。

久喜マラソン大会では一般の人は3kmかハーフマラソンに応募できるのですが私はハーフマラソンにエントリーしていました。
昨年の大会では途中からお腹がすいてしまったことをよく覚えています。それがカロリーメイトゼリーによって改善できるのか?!

いただいた2種類のゼリーを両方持って走るのは辛そうなのでどちらかに絞ります。ライム&グレープフルーツ味のほうが酸味の強そうなイメージがあり運動には相性が良さそうな気がするので
こっちを持っていくことにしました。

というわけで、アップル味は朝食の補助、ライム&グレープフルーツ味をマラソン大会中の燃料(栄養)供給に飲みました。

朝食:食パン、チーズ、ウィンナー、サラダ + カロリーメイトゼリー(アップル味)
アップル味:冷やして飲んでみておいしくいただけました。思ったより甘みが強く飲んだ後に若干のくどさが残る気がしました。
cm1.jpg

cm2.jpg
cm3.jpg
ハーフマラソンはほぼ昨年同様のペースで走りました。(昨年と同じくらいしか練習していないので特に速くなることもないです。。)
cm5.jpg

昨年は後半に入るあたりで空腹感があり給水所で出していただいたチョコを食べて頑張りました。ただ、私のように遅いランナーにはあまり残っていなかったので量も足りなかった印象があります。
今年は朝飲んだゼリーが良かったのか昨年に比べるとそこまで空腹を感じませんでした。
疲れもだいぶ出てきた後半中盤辺りで満を持してカロリーメイトゼリーライム&グレープフルーツ味登場です。
cm6.jpg

ずっとポケットに入れていたせいで生ぬるく味はいまいちでした。生ぬるくなければよかったと思うので次回はリュックスタイルにして網ポケットに入れるようにすればよいでしょう。

今年も給水所でチョコを提供してくれていましたが昨年同様に既に溶けてべたべたの状態に見えました。ゼリーを飲んでエネルギーチャージは終えているので今年はチョコは食べずに走り続けることができました。

今回は私は食べませんでしたが久喜マラソン大会で後半の給水所でチョコを提供してくれるのはありがたいと思います。昨年より多く用意されているようでその点では改善されているのですが、相変わらずべたべたなのは更に改善が必要ですね。

ゴールしてまだ飲み残していたゼリーを飲み切りました。
cm7.jpg

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Airblockでプログラミング学習 : #Airblock #drone #ドローン #プログラミング [イベント]

今回のプログラミング学習はAirblockで行いました。
airblock01.jpg

これまでに我が家の子供たちはMakeblockシリーズのmBotを使ってきていたこともあり、Airblockにかなりの興味を示していました。今回イベントに当選したことでお兄ちゃんは大喜びでした。

mBotは各種センサーやパーツを組み合わせねじ止め等で組み立てることができる反面時間がかかる点がありますが、Airblockはセンサーは真ん中のコアにあるだけでそれ以外のパーツ(プロペラ)は磁石でつけるのであっという間に完成です。
airblock02.jpg
airblock03.jpg
思ったほど大きくなく直径は23chほど、重さも120gくらい

完成したドローンはすぐに試せます。
浮かせて、前に進めたり、横に旋回させたりというプログラムの練習後、
着陸の目標を設けてプログラムを調整させてうまく着陸させることをやってみました。
着陸動画はここをクリック
上手くいってしまいました!!
ただAirblockにも個体差がありそれも含めて上手く調整しないといけない場合もあるようです。

Musio/Makeblockファンサイト参加中

プログラミングが学べる!知育ドローンAirblock(エアブロック)



nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

いいちこアンバサダーミーティングに参加しました : #いいちこ #アンバサダー [イベント]

いいちこアンバサダーミーティングの記念すべき第1回に参加してきました。

焼酎のイベントなのでてっきり男性が多めかと思うと女性だらけ。男性の参加者は2名でした。いいちこ女子が増えているのですね。
今回のイベントの応募倍率は5倍だったとのことでした。いいちこファンの多さがわかりますね。

会場には巨大ないいちこパックが..
iichiko02.jpg

歴代のいいちこ。
いくつか飲ませていただきました。
iichiko03.jpg

参加者がテーブル(2~3名)対抗でクイズやカクテル作りで楽しみました。
カクテル作り
iichiko04.jpgiichiko05.jpgiichiko06.jpg

うちのテーブルはこんなカクテルを作りました。
惜しくも入賞できませんでしたがCoolで素敵なカクテルができました。
iichiko07.jpg

お土産もいっぱいもらいました。
iichiko09.jpg

これはいいちこジョッキ
iichiko08.jpg

オリジナルいいちこボトル
iichiko10.jpg

更に季節限定ラベルのいいちこ
iichiko11.jpg


さて、オリジナルいいちこボトルは何がオリジナルなのでしょう?
よく見るとラベルに名前(takaozzy)が入っています。
世界に一本のオリジナルボトルです。なんか申し訳ないくらいな気分です。
iichiko12.jpg

今後もアンバサダーミーティングは開催されそうです。
楽しみですね。

nice!(43)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ウェアラブルEXPO : #ウェアラブル #骨伝導 #スマートグラス #展示会 #EXPO [イベント]

先週ビックサイトで開催されていたウェアラブルEXPOへ行ってきました。

同時開催の展示会がたくさんありましたが今回私的にはメインはウェアラブルに決めて見てきました。
特にスマートグラスは以前から興味があったので今はどうなっているのか、ウェアラブルな新しいガジェットはないか見てきました。

・スマートグラス
以前から工場での作業確認のような利用がされていましたが、その延長線上にある感じでした。
まだ、普及時期まではきていない気がしました。特に個人向けはまだまだですね。
EPSONのスマートグラスを試してきました。いくつかコンテンツがありましたが観光向けを選びました。お城、工場、サッカー場の案内サービスで、画像でお城の絵や歴史を表示したり、VR技術で周囲を見回して状況が見えるようにして、ガイドさんの手助けになるようなものでした。これはB2B2Cの形態で企業や自治体などへシステムを導入してもらいそちらの顧客に対してサービスを行うものです。

MOVERIO
moverio.jpg

コンテンツもビジネス的にも良いと思えたのですが、スマートグラスの重さがちょっと気になりました。商用モデルのMOVERIO BT350は強度を上げるためもあり少々重たいです。鼻が低い私はちょっとスマートグラスが下がっていくのが気になってしまいます。

・骨伝導イヤホン
以前、骨伝導ヘッドホンを購入して使ったことがありましたが締め付けが強かったり音漏れがあるので使用できる範囲が狭い印象を持っていました。
BoCo株式会社の骨伝導イヤホンを試してみたらこれまでの印象を覆されました。
私が持っている骨伝導ヘッドホン(一般的な構造だと思います)は耳の手前辺りに押し付けて振動を伝えるものですが、こちらのイヤホンは耳を挟む構造になっていて締め付けられる痛みがありません。音もよく聞こえますし、説明員の方の付けているイヤホンからの音漏れは聞こえず、素晴らしいと思いました。
  earsopen(骨伝導イヤホン)
eo1.jpg
  説明員さんの装着写真
eo2.jpg





たまに展示会に参加して情報入手するようにしているのですが、今回はいい情報を入手でき満足です。次は何に参加しようかな。


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

mBot拡張パーツ2 : #mBot #ロボット #イベント #プログラム [イベント]

mBotの拡張パック(光・音声センサー拡張パック)を更にいただきました!!
今回はその拡張パックで光追跡ロボを息子が作りました。
これは簡単だったらしく15分ほどで組み立て終わりました。

せっかくなので動画をどうぞ
光追跡ロボ


ついでにキャットロボットの動画です。ひげ(手?)も動きます。
キャットロボット動画



Musio/Makeblockファンサイト参加中

プログラミングスキルを身につけることができるSTEM教育ロボット




nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。